ソフトを考えると断然PS3(PSP)なんだけどなぁ。
比較サイト、予約宣伝サイトなどたくさん見たけど、
結局公式サイトが一番分かりやすい。
ここを読んだ結果、wiiにしようかなと気持ちがwiiに傾いた。
任天堂公式サイト Wii Preview 社長プレゼン全文
PS3の公式サイトにはこういった資料がないのが非常に残念。
まぁ、機能・スペック的にはwiiでできることはPS3でできないことはないのでしょうけど・・
■wii
本体価格:25000円
-----------------------------------------
本体セット内容
Wii 本体 × 1
Wii リモコン(ストラップ付き) × 1
ヌンチャク(拡張コントローラ) × 1
Wii 専用ACアダプタ × 1
Wii 専用AVケーブル × 1
Wii 本体専用スタンド × 1
Wii 本体専用補助プレート × 1
センサーバー × 1
センサーバースタンド × 1
単三乾電池 × 2
-----------------------------------------
Wiiリモコン(別売):3800円
☆お得(かも)・・・ソフト「はじめてのwii」4800円を買うとWiiリモコン1個同梱
クラシックコントローラ(別売):5000円
☆お得(かも)・・・発売時から数量限定で、5000Wiiポイントのプリペイドカードとセット販売
◆wiiのいい所
・wi-fiでネット対戦
・写真チャンネル=SDカードスロットが内臓されていて、デジカメでとった写真を加工・送信可能
・インターネットチャンネル=インターネットをテレビにて出力・操作。リビングがインターネット可能になる。しかし、DSブラウザを手に取ったが、操作性・レスポンスが今一いけていなかった・・・この当たりどうなのかが気になるところ。
・WiiConnect24=低消費電力でスタンバイモード。いつでも通信・起動状態。
・バーチャルコンソール=ファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドウ64、メガドライブ、PCエンジンの懐かしいゲームソフトを、インターネットからダウンロードして楽しめる。ソフトの価格は、ファミコンのソフトは1ソフト500円程度、スーパーファミコンのソフトは1ソフト800円程度、ニンテンドウ64のソフトは1ソフト1000円程度。Wiiポイントプリペイドカードで本体にチャージする仕組み。
・ソフトについて、DSに比べたらまあまあのタイトルが揃ってるのかな・・・
Wii ソフトウェアラインナップ - Wii
◆気になる点
・ソフトの幼稚さ
・ブラウザの使い勝手、レスポンス
・DVDが再生できない
とりあえず!!!
DSliteを一台売る。(2ヶ月使用)
飽きたのでソフトを全て売る。(4本)
25000円以上になるでしょう。
それをwiiの購入資金にあてる!(PS3には到底及ばない)
とはいえ、PS3も気になる。
Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)、流行るのかしら。
HDにブルーレイが勝ってからでも遅くないのかな。
それにDSはネット対戦ができるソフトが多いがPSPには少ないのも気になる。
PS3でネット対戦対応ソフトがたくさん出ると面白いんだけどな〜
AmazonでWiiを予約!予約開始のお知らせEメールを受け取る

AmazonでWiiを予約!予約開始のお知らせEメールを受け取る
GEOゲオ eショップPS3 Wii予約開始のお知らせEメールを受け取る
